DEBUG を trap すれば、コマンド実行前に任意の処理を挟めるということがわかったので、特定のコマンドが入力されたらキャンセルできないか試してみました。 COMMANDS=$(cat <
bash で以前実行したコマンドを ↑ キーや Ctrl+p、Ctrl+r で検索すると思います。 このとき、 以前実行したコマンドの引数を一部変えて実行したいから history からコマンドを探して一部だけ書き換えようと思っていたのに間違えて Enter を押してそのまま実…
WEB+DB PRESS vol.94 特集1第5章P32 で、MySQL のクエリによる取得行数を取得するには、 mysql -u root -e "SHOW ENGINE INNODB STATUS\G" | grep "Number of rows" を実行すると記載しましたが、Amazon Aurora の Reader(Read Replica) は SHOW ENGINE INNO…
epel repo から unbound が削除されました。 追記: CentOS6 の extras に unbound が入っているという情報をいただきました。@hfm さんありがとうございます! 無いなら作りましょう、ということで RPM 作成方法です。 検証環境 Amazon Linux 2016.03 CentOS…
mackerel-plugin-mysql を例にすると、 $ ./mackerel-plugin-mysql | grep Com_ mysql.cmd.Com_insert 0.000000 1475200487 mysql.cmd.Com_select 6.000000 1475200487 mysql.cmd.Com_update 0.000000 1475200487 mysql.cmd.Com_update_multi 0.000000 14752…
@hilotter さん、@Konboi と流れ弾として ISUCON6 予選2日目に参加して2位通過しました。 使用言語は Go で、私は足回りを整えて少しコードを書きました。 謝辞 運営の皆様ありがとうございました。 とても充実した時間を過ごすことができました。 やったこ…
本日 8/24 発売の WEB+DB PRESS Vol.94 で、 特集1「[鍵は監視にあり!]実践スケーラブルAWS 規模に適した設計,負荷に応じた増減,障害への自動対応」 の第3章から5章を執筆しました。 gihyo.jp 謝辞 株式会社技術評論社 WEB+DB PRESS編集部様からご恵贈…
追記 2016/07/22 19:06 error: 'Lost connection to MySQL server at 'reading initial communication packet', system error: 0' というエラーがでて接続できなくなる現象が発生するようなので、改良が必要なようです。 エラーの検証をしようとしたら再現で…
※2016年5月16日現在の情報です。 バージョンが変わると動作しなくなる可能性があります。 letsencrypt のクライアントが certbot に改名したようです (See: https://github.com/certbot/certbot)。 Amazon Linux 上で certbot-auto(letsencrypt-auto) を使っ…
ghooks-cmd-runner という、 Github の Webhook を受けて任意のスクリプトを実行する Go 製のツールを書きました。 Installation https://github.com/tkuchiki/ghooks-cmd-runner/releases にバイナリがあるので、ダウンロードして解答してください。 Usage …
parsetime という時刻文字列をいい感じに parse する Go のライブラリを書きました。 Example 使用例です。 package main import ( "fmt" "github.com/tkuchiki/parsetime" "log" ) func main() { p, err := parsetime.NewParseTime() if err != nil { log.F…
php-build が libphp5.so を上書きしないようにするパッチ で、 php-build が libphp5.so を上書きしてしまう問題を紹介しました。 2015-12-11 に Remove hard-patch code for APXS handling #353 が merge され、 libphp5.so(PHP 7 は libphp7.so なので、…
結論 [ {"foo": "bar1", "hoge": "piyo1"}, {"foo": "bar2", "hoge": "piyo2"}, {"foo": "bar3", "hoge": "piyo3"} ] という json(test.json とする) があるときに、 $ cat test.json | jq -r '.[] | to_entries | map("\(.key):\(.value)") | join("\t")' …
オートスケールするサーバ(web、アプリ)に立てている fluentd(以下、sender) から、 ログ集約用の fluentd(以下、aggregator) にデータを送るとき、 aggregator がデータを受け付けられないと sender で buffer すると思います。 この状態でスケールイン(デ…
プロセスのメモリ使用量と CPU 使用率などのメトリクスが取れる、 mackerel-plugin-linux-proc-stats をリリースしました。 Installation https://github.com/tkuchiki/mackerel-plugin-linux-proc-stats/releases からバイナリをダウンロードして解凍してく…
AWS のクロスアカウントアクセスを利用すると、 IAM ユーザを AWS アカウントごとに作成しなくても良くなり管理が容易になるのですが、 Switch Role する アカウントが多いと、履歴が 5 件しかないのでアカウントとロールを再入力しなくてはならないことが増…
setusergroups については、作者の tokuhirom さんのブログを御覧ください。 supplementary groups をサポートする setuidgid であるところの setusergroups.c 書いた supplementary groups をサポートした setuidgid が欲しいケースがある。 これを相談され…
norikra-listener-zabbix (rubygems) 0.2.0 をリリースしました。 変更点 group の記述を変更 port を廃止し、ZABBIX_SERVER:[PORT] と記述するようになりました。 -- group ZABBIX(localhost:10051, zabbix host) のように記述します。 IPv6 サポート IPv6 …
追記(2016/02/08 15:30):0.2.0 で group の記述方式を変更しましたので、 norikra-listener-zabbix 0.2.0 をリリースしました をご確認ください。 Norikra から直接 Zabbix にデータを送る norikra-listener-zabbix (rubygems) をリリースしました。 Zabbix…
この記事は、HashiCorp Advent Calendar 2015 17日目の記事です。 検証環境の Consul は、 $ consul --version Consul v0.6.0 Consul Protocol: 3 (Understands back to: 1) です。 検証環境は v0.6.0 ですが、v0.6.0 に依存した話しはほとんどないと思いま…
この記事は、Mackerel Advent Calendar 2015 16日目の記事です。 mackerel-agent-plugins には様々な plugin がありますが、無い場合は自作する必要がありますよね。 ということで、mackerel-plugin-rack-stats を例に mackerel agent plugin の作り方を紹介…
この記事は、Mackerel Advent Calendar 2015 8日目の記事です。 Mackerel に登録しているホストに ssh するとき、 補完できたら楽かもしれないと思い、その実現方法を模索してみました。 補完機能を一から書くのは大変なので、 bash-completion を使います。…
執筆時の mackerel-agent の version は、 mackerel-agent version 0.25.0 (rev 0ce0115) [linux 386 go1.4.2] です。 RHEL 系の Linux で mackerel-agent を root 以外で動かす方法です。 mackerel-agent を動かすユーザは mackerel とします。 設定 以下の…
Stretcher を使うと、Consul と連携して、所謂 Pull 型の Deploy ができるようになります。 Consul と連携させる場合は、 $ consul event -name deploy s3://xxx-stretcher-files/deploy-20151112-193139.yml のように、consul event で Manifest の path を…
AWS Lambda でスケジュールイベントの設定ができるようになりました。 Amazon Web Services ブログ: 【AWS発表】AWS Lambdaのアップデート – Python, VPC, 実行時間の延長, スケジュールなど http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/lambda/latest/dg/getting-sta…
server { listen 80; server_name localhost; rewrite_log on; error_log /var/log/nginx/rewrite.log notice; location ~ ^/weather+\.json { rewrite ^ /weather/$arg_date.json; } location ~ ^/weather/.*\.json { default_type application/json; root …
application で認証している場合のみファイルをダウンロードさせたい場合があると思いますが、 そんなときの設定例です。 以下に簡単に試す方法を記載しています。tkuchiki/nginx-direct-data-transfer-sample · GitHub例では Basic 認証ですが、実際はちゃ…
Bats で bash のテストを書く - tkuchikiの日記 の続きです。bash のテストができるようになると CI を回したくなりますよね。 ということで、Travis CI でテストを回すまでの方法を説明します。https://github.com/tkuchiki/bats-travis-ci にすべてのコー…
※記事を書いて公開するまで1年くらい経っているので情報が古い可能性があります。Bats(Bash Automated Testing System)は、bash のテスティングフレームワークです。sstephenson/bats · GitHubTest Kitchen(Bussser) の Bats plugin で使うことができるので…
date +%z を使います。 $ TZ=UTC date +%z +0000 $ TZ=Asia/Tokyo date +%z +0900 $ TZ=EST date +%z -0500 全ての TZ と offset を出力する場合は、以下のシェルスクリプトを実行します。 実行結果 $ ./tz.sh EST5EDT -0500 MST7MDT -0700 Portugal +0000 J…