tkuchikiの日記

新ブログ https://blog.tkuchiki.net

AWS

RDS for MySQL と Amazon Aurora でクエリによる取得行数を取得するなら SHOW GLOBAL STATUS WHERE variable_name = 'Innodb_rows_read' を使うのが良い

WEB+DB PRESS vol.94 特集1第5章P32 で、MySQL のクエリによる取得行数を取得するには、 mysql -u root -e "SHOW ENGINE INNODB STATUS\G" | grep "Number of rows" を実行すると記載しましたが、Amazon Aurora の Reader(Read Replica) は SHOW ENGINE INNO…

WEB+DB PRESS Vol.94 で特集「実践スケーラブルAWS」を執筆しました & 恵贈御礼

本日 8/24 発売の WEB+DB PRESS Vol.94 で、 特集1「[鍵は監視にあり!]実践スケーラブルAWS 規模に適した設計,負荷に応じた増減,障害への自動対応」 の第3章から5章を執筆しました。 gihyo.jp 謝辞 株式会社技術評論社 WEB+DB PRESS編集部様からご恵贈…

IAM の Switch Role を捗らせる

AWS のクロスアカウントアクセスを利用すると、 IAM ユーザを AWS アカウントごとに作成しなくても良くなり管理が容易になるのですが、 Switch Role する アカウントが多いと、履歴が 5 件しかないのでアカウントとロールを再入力しなくてはならないことが増…

AWS Lambda のスケジュールイベントで定期的に RDS の Snapshot を作成する

AWS Lambda でスケジュールイベントの設定ができるようになりました。 Amazon Web Services ブログ: 【AWS発表】AWS Lambdaのアップデート – Python, VPC, 実行時間の延長, スケジュールなど http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/lambda/latest/dg/getting-sta…

AWS に SSL 証明書をアップロードしたりするコマンドを作りました

aws iam list-server-certificates aws iam upload-server-certificate aws iam update-server-certificate aws iam delete-server-certificate 相当の処理を行う、 https://github.com/tkuchiki/iam-server-cert を作りました。 実行例は、github の README…

ステータスが cancelled の状態で動いている Spot Instance を terminate する

Jenkins EC2 Plugin を使っていたら、 ステータスが cancelled なのに動いたままのインスタンスがありました。 今まで cancelled になっていたら terminate されていたので、 cancel = terminate だと思っていたのですが、それは間違いなようです。 詳細は、…

awscli の profile 名を補完できるようにする patch

aws-cli/1.7.29 用の patch です。Command Completion - AWS Command Line Interface を参考にコマンドを実行すると、 aws コマンドの補完ができるようになります。Configuring the AWS Command Line Interface - AWS Command Line Interface にあるように、…

Jenkins EC2 Plugin で Spot Instance を使ってテストを回す

動作確認した環境は、 Amazon Linux 2015.03 Java 1.7.0_75 Jenkins 1.610 EC2 Plugin 1.27 です。Jenkins EC2 Plugin で Spot Instance を使えるようにするまで、 試行錯誤しましたので、導入方法をまとめました。 Jenkins のインストール 適宜 sudo してく…

ELB の health check を aws cli で変更するラッパースクリプト

Management Console でぽちぽちやるよりも、 予め用意しておいたほうが精神的にも操作する上でも楽なので用意しました。 必要に応じて、https と ssl の healthcheck を増やしたりすると良いと思います。 Interval とかも引数で変えられるようにしようかとも…

ec2 instance の name tag と private ip を /etc/hosts に追記する

aws ec2 describe-instances が返す json を parse して、 /etc/hosts に private ip, name tag を追記するスクリプトです(name tag を hostname としてる場合を想定しています)。 aws configure をしている前提で書いていますが、 そうでない場合は、適宜 r…